蓮池のある静かな公園。公園内を歩いているとふと見えてくるお家。えっ公園内に家が建っているの?あれ?これ私有地のお庭だった?と不安になる程。
同じ頃に建てられたと思われる戸建が4棟ほど公園内に立ち並ぶ。その内の一件が今回のイメージ物件。
もう外観からして魅了させられる。なんだかタイムスリップしたような感覚を味わえる。この空間、環境がここに住むライフスタイルを決めていくはず。公園を歩いて家の玄関に入る家。素敵ですよね。
観た目も深緑と茶色の色合いがとても可愛い。
この家でどんな生活ができるか想像するととても楽しい。
食事は朝昼晩このウッドデッキで。雨の日でも大丈夫。ウッドデッキの半分は屋根がある。雨上がりは土の香りを楽しめる。たまのランチは目の前の公園の広場に敷物敷いてサンドイッチ。休日は友達を呼んでBBQ。東京から呼んでもよい。江ノ電から徒歩5分なのだから。海岸までも自転車で10分。波チェックに朝から海へランニング。家の外にシャワーがあればもっとよかったかな。
間取りは3DK。一階に和室とダイニング。二階には2部屋。そしてそれぞれの部屋に専用の大きなバルコニー付き。このバルコニーからの景色も木々に囲また素敵なポイント。読書が進む空間となるはず。2部屋は完全にセパレートした造りなのでプライベート空間として最適。
ただ、建物は築40年以上。トトロのお家をイメージしてもらえればいいと思う。階段も急だし、けして綺麗とはいいがたい。このボロボロ感を楽しめる方、細かく手入れできる方にお薦め。
家族3人。小さなお子様を気兼ねなく公園で遊ばせられるお家。大型犬も家族として迎えたなら尚、楽しい生活ができるかも。
あるいはフリーランス2人で1階はシェアオフィス。二階がそれぞれのプライベートルーム。
仕事がはかどるに違いない。波がよければ海へ。心の癒しにちょっと鎌倉へ。
そんな素敵な日常をこういったお家でつくっていけるはず。
